7/19 新DP「DIVINE JUDGMENT」発売!只今予約受付中!
![]() |
|
TOP>カード画像データベース>パック36 |
▼効果モンスター | ▼融合・儀式モンスター | ▼魔法 | ▼罠 |
効果モンスター | |
カード名 | 効果 |
E・HERO クレイマン 【 戦士族 】 ATK/ 800 DEF/2000 |
粘土でできた頑丈な体を持つE・HERO。体をはって、仲間のE・HEROを守り抜く。 |
E・HERO スパークマン 【 戦士族 】 ATK/1600 DEF/1400 |
様々な武器を使いこなす、光の戦士のE・HERO。聖なる輝きスパークフラッシュが悪の退路を断つ。 |
E・HERO バーストレディ 【 戦士族 】 ATK/1200 DEF/ 800 |
炎を操るE・HEROの紅一点。紅蓮の炎、バーストファイヤーが悪を焼き尽くす。 |
E・HERO フェザーマン 【 戦士族 】 ATK/1000 DEF/1000 |
風を操り空を舞う翼を持ったE・HERO。天空からの一撃、フェザーブレイクで悪を裁く。 |
アルティメット・インセクト LV7 【 昆虫族 ・ 効果 】 ATK/2600 DEF/1200 |
「アルティメット・インセクト LV5」の効果で特殊召喚した場合、このカードが自分フィールド上に存在する限り、全ての相手モンスターの攻撃力・守備力は700ポイントダウンする。 |
古代の機械巨人 【 機械族 ・ 効果 】 ATK/3000 DEF/3000 |
このカードは特殊召喚できない。このカードが守備表示のモンスターを攻撃した時、このカードの攻撃力が守備表示モンスターの守備力を越えていれば、その数値分だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。 |
古代の機械兵士 【 機械族 ・ 効果 】 ATK/1300 DEF/1300 |
このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。 |
古代の機械獣 【 機械族 ・ 効果 】 ATK/2000 DEF/2000 |
このカードは特殊召喚できない。このカードが戦闘によって破壊した相手効果モンスターの効果は無効化される。このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。 |
異次元の生還者 【 戦士族 ・ 効果 】 ATK/1800 DEF/ 200 |
自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードがゲームから除外された場合、このカードはエンドフェイズ時にフィールド上に特殊召喚される。 |
ガーディアン・スタチュー 【 岩石族 ・ 効果 】 ATK/ 800 DEF/1400 |
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。このカードが反転召喚に成功した時、相手フィールド上モンスター1体を持ち主の手札に戻す。 |
火霊使いヒータ 【 魔法使い族 ・ 効果 】 ATK/ 500 DEF/1500 |
リバース:このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手フィールド上の炎属性モンスター1体のコントロールを得る。 |
クリオスフィンクス 【 岩石族 ・ 効果 】 ATK/1200 DEF/2400 |
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、フィールド上のモンスターが持ち主の手札に戻った時、そのモンスターの持ち主は手札からカードを1枚選択して墓地に送る。 |
グレイヴ・オージャ 【 岩石族 ・ 効果 】 ATK/1600 DEF/1500 |
自分フィールド上に裏側守備表示モンスターが存在する限り、このカードを攻撃対象に選択する事はできない。自分フィールド上のモンスターが反転召喚する度に、相手ライフに300ポイントダメージを与える。 |
水霊使いエリア 【 魔法使い族 ・ 効果 】 ATK/ 500 DEF/1500 |
リバース:このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手フィールド上の水属性モンスター1体のコントロールを得る。 |
ダミー・ゴーレム 【 岩石族 ・ 効果 】 ATK/ 800 DEF/ 800 |
リバース:相手はコントロールしているモンスター1体を選択する。選択したモンスターとこのカードのコントロールを入れ替える。 |
地霊使いアウス 【 魔法使い族 ・ 効果 】 ATK/ 500 DEF/1500 |
リバース:このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手フィールド上の地属性モンスター1体のコントロールを得る。 |
デス・ウォンバット 【 獣族 ・ 効果 】 ATK/1600 DEF/ 300 |
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、コントローラーへのカードの効果によるダメージを0にする。 |
電池メン−単三型 【 雷族 ・ 効果 】 ATK/ 0 DEF/ 0 |
自分フィールド上の「電池メン−単三型」が全て攻撃表示だった場合、「電池メン−単三型」1体につきこのカードの攻撃力は1000ポイントアップする。自分フィールド上の「電池メン−単三型」が全て守備表示だった場合、「電池メン−単三型」1体につきこのカードの守備力は1000ポイントアップする。 |
ハネクリボー 【 天使族 ・ 効果 】 ATK/ 300 DEF/ 200 |
フィールド上のこのカードが破壊され墓地へ送られた時に発動する。発動後、このターンにこのカードのコントローラーが受ける戦闘ダメージは全て0になる。 |
ヒエラコスフィンクス 【 岩石族 ・ 効果 】 ATK/2400 DEF/1200 |
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、相手は裏側守備表示モンスターを攻撃対象に選択する事ができない。 |
風霊使いウィン 【 魔法使い族 ・ 効果 】 ATK/ 500 DEF/1500 |
リバース:このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手フィールド上の風属性モンスター1体のコントロールを得る。 |
白い忍者 【 戦士族 ・ 効果 】 ATK/1500 DEF/ 800 |
リバース:フィールド上の守備表示モンスター1体を破壊する。 |
マイン・ゴーレム 【 岩石族 ・ 効果 】 ATK/1000 DEF/1900 |
このカードが戦闘によって墓地に送られた時、相手ライフに500ポイントダメージを与える。 |
マスターモンク 【 岩石族 ・ 効果 】 ATK/1900 DEF/1000 |
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に存在する「モンク・ファイター」1体を生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚する事ができる。このカードは1ターンに2回攻撃をする事ができる。 |
ミドル・シールド・ガードナー 【 戦士族 ・ 効果 】 ATK/ 100 DEF/1800 |
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。裏側表示のこのモンスター1体を対象とする魔法カードの発動を無効にする。その時、このカードは表側守備表示になる。 |
ミレニアム・スコーピオン 【 昆虫族 ・ 効果 】 ATK/2000 DEF/1800 |
このカードが相手フィールド上モンスター1体を戦闘によって破壊し墓地へ送る度に、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。 |
メガロック・ドラゴン 【 岩石族 ・ 効果 】 ATK/ ? DEF/ ? |
このカードは通常召喚できない。自分の墓地に存在する岩石族モンスターを除外する事でのみ特殊召喚できる。このカードの元々の攻撃力と守備力は、特殊召喚時に除外した岩石族モンスターの数×700ポイントの数値になる。 |
メデューサ・ワーム 【 岩石族 ・ 効果 】 ATK/ 500 DEF/ 600 |
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。このカードが反転召喚に成功した時、相手フィールド上モンスター1体を破壊する。 |
モアイ迎撃砲 【 岩石族 ・ 効果 】 ATK/1100 DEF/2000 |
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。 |
モンク・ファイター 【 岩石族 ・ 効果 】 ATK/1300 DEF/1000 |
このカードが戦闘を行う事によって受けるコントローラーの戦闘ダメージは0になる。 |
ロストガーディアン 【 岩石族 ・ 効果 】 ATK/ 100 DEF/ ? |
このカードの元々の守備力は、自分が除外している岩石族モンスターの数×700ポイントの数値になる。 |
ワイトキング 【 アンデット族 ・ 効果 】 ATK/ ? DEF/ 0 |
このカードの元々の攻撃力は、自分の墓地に存在する「ワイトキング」「ワイト」の数×1000ポイントの数値になる。このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地の「ワイトキング」または「ワイト」1体をゲームから除外する事で、このカードを特殊召喚する。 |
融合・儀式モンスター | |
カード名 | 効果 |
E・HERO サンダー・ジャイアント 【 戦士族 ・ 融合 / 効果 】 ATK/2400 DEF/1500 |
「E・HERO スパークマン」+「E・HEROクレイマン」 このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。自分の手札を1枚を捨てる事で、フィールド上に表側表示で存在する元々の攻撃力がこのカードの攻撃力よりも低いモンスター1体を選択して破壊する。この効果は1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに使用する事ができる。 |
E・HERO フレイム・ウィングマン ELEMENTAL HERO FLAME WINGMAN 【 戦士族 ・ 融合 / 効果 】 ATK/2100 DEF/1200 |
「E・HERO フェザーマン」+「E・HERO バーストレディ」 このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。 |
精霊術師 ドリアード 【 魔法使い族 ・ 儀式 / 効果 】 ATK/1200 DEF/1400 |
「ドリアードの祈り」により降臨。このカードの属性は「風」「水」「炎」「地」としても扱う。 |
大邪神 レシェフ 【 悪魔族 ・ 儀式 / 効果 】 ATK/2500 DEF/1500 |
「大邪神の儀式」により降臨。手札の魔法カードを1枚捨てる。相手フィールド上モンスター1体のコントロールをエンドフェイズ時まで得る。この効果は1ターンに1度だけ使用する事ができる。 |
魔法 | |
カード名 | 効果 |
受け継がれる力 【 魔法カード 】 |
自分フィールド上のモンスター1体を墓地に送る。自分フィールド上のモンスター1体を選択する。選択したモンスター1体の攻撃力は、発動ターンのエンドフェイズまで墓地に送ったモンスターカードの攻撃力分アップする。 |
うごめく影 【 魔法カード / 永続 】 |
300ライフポイントを払う事で、自分フィールド上の裏側守備表示モンスターをシャッフルして、再び裏側守備表示で並べ替える。この効果は1ターンに1度だけ使用する事ができる。 |
ゴッドハンド・スマッシュ 【 魔法カード 】 |
自分フィールド上に「格闘ねずみチュー助」「モンク・ファイター」「マスターモンク」の内1体以上が存在している場合のみ発動する事ができる。このターンこれらのモンスターと戦闘を行ったモンスターをダメージステップ終了時に破壊する。 |
洗脳−ブレインコントロール 【 魔法カード 】 |
800ライフポイントを払う。相手フィールド上の表側表示モンスター1体を選択する。発動ターンのエンドフェイズまで、選択したカードのコントロールを得る。 |
大邪神の儀式 【 魔法カード / 儀式 】 |
「大邪神レシェフ」の降臨に必要。フィールドか手札から、レベルが8以上になるようカードを生け贄に捧げなければならない。 |
ダブルアタック 【 魔法カード 】 |
自分の手札からモンスターカード1枚を墓地に捨てる。捨てたモンスターよりもレベルが低いモンスター1体を自分のフィールド上から選択する。選択したモンスター1体はこのターン2回攻撃をする事ができる。 |
鉄壁の布陣 【 魔法カード / 永続 】 |
自分フィールド上のモンスター1体を選択して発動する。自分フィールド上にモンスターが2体以上存在し全て守備表示の場合、選択したモンスターの守備力は700ポイントアップする。選択したモンスターがフィールド上から離れた時、このカードを破壊する。 |
伝説の黒帯 【 魔法カード / 装備 】 |
自分フィールド上の「格闘ねずみチュー助」「モンク・ファイター」「マスターモンク」のみ装備可能。装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、破壊したモンスターの守備力分のダメージを相手ライフに与える。 |
天よりの宝札 【 魔法カード 】 |
自分の手札と自分フィールド上に存在する全てのカードをゲームから除外する。自分の手札が2枚になるようにカードをドローする。 |
ドリアードの祈り 【 魔法カード / 儀式 】 |
「精霊術師 ドリアード」の降臨に必要。フィールドか手札から、レベルが3以上になるようカードを生け贄に捧げなければならない。 |
ニトロユニット 【 魔法カード / 装備 】 |
相手フィールド上モンスターにのみ装備可能。装備モンスターを戦闘によって破壊し墓地へ送った時、装備モンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。 |
充電器 【 魔法カード 】 |
500ライフポイントを払う。自分の墓地から「電池メン」という名のついたモンスター1体を特殊召喚する。 |
罠 | |
カード名 | 効果 |
岩投げアタック 【 罠カード 】 |
自分のデッキから岩石族モンスター1体を選択して墓地へ送る。相手ライフに500ポイントダメージを与える。その後デッキをシャッフルする。 |
王宮の陥落 【 罠カード / カウンター 】 |
相手が永続罠カードを発動した時に発動する事ができる。そのカードの発動と効果を無効にし破壊する。 |
岩盤爆破 【 罠カード 】 |
自分フィールド上に表側表示で存在する「マイン・ゴーレム」1体につき、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。その後自分フィールド上に表側表示で存在する「マイン・ゴーレム」を全て破壊する。 |
コザッキーの自爆装置 【 罠カード 】 |
セットされたこのカードを破壊したプレイヤーに1000ポイントのダメージを与える。 |
トークン謝肉祭 【 罠カード 】 |
トークンが特殊召喚された時に発動する事ができる。フィールド上に存在する全てのトークンを破壊し、相手ライフに破壊したトークンの数×300ポイントダメージを与える。 |
墓場からの誘い 【 罠カード 】 |
相手のデッキの一番上のカードを表向きにしてシャッフルする。相手がそのカードをドローした時、そのカードをそのまま墓地へ送る。 |
ヒーロー・シグナル 【 罠カード 】 |
自分フィールド上のモンスターが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時に発動する事ができる。自分の手札またはデッキから「E・HERO」という名のついたレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する。 |
ピケルの読心術 【 罠カード 】 |
相手の2回目のエンドフェイズまで、相手はドローしたカードを公開してから手札に加える。 |
魔力終了宣告 【 罠カード / カウンター 】 |
相手が永続魔法カードを発動した時に発動する事ができる。そのカードの発動と効果を無効にし破壊する。 |
融合失敗 【 罠カード 】 |
融合モンスターが特殊召喚された時に発動する事ができる。フィールド上に存在する全ての融合モンスターを融合デッキに戻す。 |
レベル変換実験室 【 罠カード 】 |
自分の手札のモンスターカードを1枚選択して相手に見せ、サイコロを1回振る。1の目が出た場合、選択したモンスターを墓地へ送る。2〜6の目が出た場合、このターンのエンドフェイズ時までこのモンスターは出た目のレベルになる。 |